9月のコミュニティデイはチコリータになりました。
もくじ
重要な点や内容をまとめました。
トレーナーの皆さん! 9月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は9月22日(土)12時〜15時に開催いたします!当日は、くさタイプのポケモン「チコリータ」が大量発生!お楽しみに! #PokemonGOCommunityDay https://t.co/0QiKvKlY4Y pic.twitter.com/EMhSv3Isdl
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年8月14日
同時に10月21日、11月10日のコミュニティデイ開催も発表されました。10月11月のポケモンが何かはまだ発表されていません。
イベント日時
9月22日(土曜日)12:00~15:00
チコリータの個体値100%はいくつか
lv30=687、lv35=cp744
ブースト天気は晴れ
イベント内容
チコリータ大量発生
ルアーが3時間に延長
ポケモンを捕まえた時の経験値3倍
色違いチコリータ(進化後も色違い)
メガニウムに進化させたときに覚える特別な技 詳細不明
おとくなボックス販売
コミュニティデイ中はGOplusでもゲットできる
今の季節は暑いので手動で捕るのは非常に疲れます。そこでGOplusで捕るのをおすすめします。コミュニティデイ中はポケモンをゲットできる確率が通常より上がっているので逃げられる確率が普段より少なくなっています。GOplusで捕ってもそれほどポケモンに逃げられません。Go-tchaも公式のものではないですがおすすめです。Go-tchaについてはこちらの記事をご覧ください。
※ブースト天気時だと逃げられる率が高くなります。ブースト天気時は手動で捕るのをおすすめします。
進化させるときはGPSを掴んでいる状態で
「GPSを探しています」の表示がでている状態で進化させると特別な技を覚えませんのでご注意ください。
暑さ対策についての記事はこちらをどうぞ
コミュニュティデイ前にやっておいたほうが良いことや注意点などの記事はこちらをどうぞ