8月のコミュニティデイはラルトス
もくじ
公式ブログ及びゲーム内ニュースで7月のコミュニティデイはラルトスと発表されました。
イベント日時
8月3日(土曜日)16:00~19:00です。今回も16:00からの開催となっているので時間を間違えないようにご注意ください。かなり時間が遅いですね。終わる頃には暗くなっているので帰りは気をつけましょう。
ラルトスの個体値100%はいくつか
lv30=cp462、lv35=cp500
ブースト天気はくもり、強風
くもりや強風はありえる天気です。当日はくもりになるよう祈りましょう。
8月のコミュニティデイのイベント内容
ラルトス大量発生
ルアーが3時間に延長(特別なルアーモジュールも延長)
色違いラルトス(進化後も色違いで青っぽい感じです)
サーナイトやエルレイドに進化させたときに特別な技[シンクロノイズ]を覚える
タマゴをかえすために必要な距離が4分の1
おとくなボックス販売
特別な技「シンクロノイズ」について
特別な技はシンクロノイズです。サーナイトとエルレイド共に覚えます。シンクロノイズはエスパータイプの技なので残念ながらあまり出番はないでしょう。威力や効果しだいでは対人戦で活躍できるかもしれません。
サーナイトは対カイリキー用のジム置きで最強
サーナイトはかくとうに対して2重耐性を持っているのでジム置きで活躍してくれるでしょう。よくジムを攻めるのに使われるカイリキーに対して最強ポケモンです。
ひそかにサーナイトのわざ1にあまえるが追加
ひそかにサーナイトのわざ1に「あまえる」を覚えるようになっています。フェアリー技が使えます。
エルレイドは性能が微妙
エルレイドは性能が微妙なのでジムやレイドでの活躍は残念ながらあまりないでしょう。コミュニティデイ当日はサーナイトを量産しましょう。
タマゴをかえすために必要な距離が4分の1
タマゴをかえすのに必要な距離が4分の1になるのでたくさんタマゴを割るチャンスです。10kmタマゴからフカマルを狙いましょう。
ラルトスには巣がない
ラルトスは公園の巣がなく手に入れづらいポケモンなので今回のコミュニティデイは本気を出しましょう。
暑さに注意
8月のコミュニティデイ当日は暑いことが予想されます。16時からの開催なので去年よりはましですが暑さ対策をしておいたほうが良いでしょう。水分補給も忘れずに。暑さ対策はこちらの記事をどうぞ。
進化させるときの注意点
サーナイトやエルレイドに進化させるときはGPSを掴んでいる状態で進化させましょう。「GPSを探しています」の表示がでている状態で進化させると特別な技を覚えませんのでご注意ください。
進化は20時までに
20時までに進化させましょう。時間を過ぎてから進化させても「特別なわざ」を覚えません。特別な技を覚える期間はイベント終了1時間後までです。延長された場合は進化は延長終了時間+1時間後までとなります。イベントの時間延長等はtwitterの公式アカウントnianticJPで知らされます。
ご迷惑おかけしております。サーバー障害の原因を特定し対応を行いました。また「Pokémon GO コミュニティ・デイ」を更に1時間延長し、本日20時まで実施いたします。限定わざを習得できる時間は21時までとなります。
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) 2019年4月13日
コミュニティデイ中はGOplusでもゲットできる
手動で捕るのは非常に疲れます。そこでGOplusやモンスターボールPlusで捕るのもおすすめです。効率は下がりますが手動で捕るより楽です。コミュニティデイ中はポケモンをゲットできる確率が通常より上がっているので逃げられる確率が普段より少なくなっています。GOplusで捕ってもそれほどポケモンに逃げられません。
※ブースト天気時だと逃げられる率が高くなります。ブースト天気時は手動で捕るのをおすすめします。
手動で捕るならスキップ法を使おう
手動で捕る場合は捕獲スキップ法を使って捕獲すると普通に捕獲するよりもかなり早く捕獲できます。捕獲スキップ法のやり方についてはこちらの記事をご覧ください。
鯖落ちの可能性あり
過去の大人気ポケモンのコミュニティデイ(ミニリュウやヨーギラス、ダンバル)ではサーバーエラーが発生しました。今回のラルトスも人気ポケモンなのでアクセスが集中することが予想されます。あまり人が多そうなところではプレイしないほうがよいかもしれません。花火大会とも重なるのでどこでやればいいかを当日までに調べておきましょう。またエラーが発生している状況では手動での捕獲を諦めて自動(GOplusやモンスターボールplus)での捕獲をおすすめします。
高レベルのラルトスをとりあえずサーナイトに進化
個体値が低くても高レベルのラルトスをとりあえずサーナイトに進化させれば高cpのサーナイトになります。個体値が低いと最強ではありませんがレイドバトル戦で活躍できます。あとでフレンドとトレードすることで高個体値に化ける可能性もあります。キラフレンドになっている場合は確定でキラポケモンになるのでおすすめです。トレードについてはこちらの記事をどうぞ。
低個体値だけど高cpラルトスを進化前にトレード
低個体値だけれども高cp(高レベル)のラルトスを進化前にトレードしてしまうのもおすすめです。トレードすることで個体値が変動するので高個体値やキラポケモンになる可能性があります。20時までにトレードと進化を終える必要があるので時間的には厳しいですがおすすめです。
ポケモンGOアプリ内で個体値検索が実装
ゲーム内で個体値検索ができるようになりました。「3*,4*」と入力すると個体値が高いポケモンのみ表示されるのでコミュニティデイなどで進化させるポケモンを選ぶ時などに役に立ちます。ゲーム内個体値検索についてはこちらの記事をどうぞ。
さいごに
いよいよ待ちに待ったラルトスのコミュニティデイが来ましたね。私も本気を出して頑張ろうと思います。暑さに気を付けてがんばりましょう。
8月のコミュニティデイは16時からのなのでお間違えの無いようご注意ください。
GOplusを繋がりやすくする方法についてはこちらの記事をどうぞ
ポケモンGOアプリ内での個体値検索についてはこちらの記事をどうぞ。