ドコモの中古スマホがsimロック解除可能になった
もくじ
docomoの中古スマホがsimロック解除可能になりました。いままで中古では購入者とスマホを持っている所持者が違ったのでsimロック解除ができませんでしたが中古端末でもsimロック解除が2019年2月20日からできるようになりました。
参考:ドコモ公式
対応機種
2015年5月以降に発売された端末はオンライン手続き可能です。無料です。iPhoneシリーズはiPhone6s/6sPlus以降が対象です。
2011年4月~2015年4月発売の端末の場合は、ドコモショップに行き手続きする必要があります。(3000円かかります)
他にもおまかせロックなどがかかってないことや分割払いで購入した日から100日が経過など色々条件がありますが色々調べるよりもmydocomoでとりあえず申し込んでみたほうが早いです。対象外の場合は申し込みでエラーが出ます。
simロック解除のやり方
mydocomoに行きます。ログインします。アカウントがない方はアカウントを作成してください。
上部の契約内容・手続きをクリックしてください。
下までスクロールしてsimロック解除をクリックしてください。
IMEI番号を入力してください。IMEI番号はiPhoneの場合は(設定→情報→IMEI)でわかります。番号は間違えないように入力してください。
手続きが完了するとこのようなメールが来ます。手続きをしたのが営業時間外だと営業時間になるまで確認メールが来ないようです。
まだ手続きは完了していません
申し込んだだけでは手続きは完了していません。iPhoneを初期化して復元するか他社のsimカードをいれるかのどちらかをすることで完了となります。くわしくはappleのsimロック解除についての公式ページをご覧ください。
apple公式ページ
https://support.apple.com/ja-jp/HT201328
ドコモの中古スマホを購入してお得に運営
ドコモの中古スマホをメルカリやヤフオクで購入しMVNOを利用することでお得に運営できます。※dmmの場合はdocomo回線なのでsimロック解除は不要です。
SIMロック解除で海外でポケモンGOをプレイできる
simロックを解除することで海外simを入れて海外でポケモンGOをプレイできます。wifiルータがいらないので荷物を少なくできます。
さいごに
いかがでしたでしょうか。docomoの中古スマホのsimロック解除ができるようになったことで海外simがお得に使えるようになりますね。私のおすすめの海外simはlycamobileです。詳しくはこちらの記事をどうぞ。ポケモンGOにもおすすめです。