海外限定ポケモンの英語名一覧
ポケモンGOの海外限定ポケモン(地域限定ポケモン)の英語名を図鑑番号順にまとめておきます。発音や出現地域も一覧にしました。交換するのなら発音もわからなければ通じないのでまとめました。
追記 シンオウ地方のポケモンを追加しました。
追記 地域限定伝説ポケモン(ユクシー、エムリット、アグノム)を追加しました。
追記 イッシュ地方のポケモンを追加しました。
追記 さらにイッシュ地方のポケモンを追加しました。
ポケモン名(図鑑番号) | 英名 | 発音 | 出現地域 |
カモネギ(83) | Farfetch’d | ファーフェッチトゥ | アジア |
ガルーラ(115) | Kangaskhan | カンガスカン | オセアニア |
バリヤード(122) | Mr. Mime | ミスターマイム | ヨーロッパ |
ケンタロス(128) | Tauros | トーロス | 北米(ハワイ除く) |
ヘラクロス(214) | Heracross | ヘラクロス | 南米 |
サニーゴ(222) | Corsola | コーソラ | 南国(沖縄) |
バルビート(313) | Volbeat | ヴォルビート | EU、アジア、オーストラリア |
イルミーゼ(314) | Illmise | イルミーゼ | 南北アメリカ、アフリカ |
コータス(324) | Torkoal | トーコール | UAEからタイ周辺まで |
ザングース(335) | Zangoose | ザングース | EU、アジア、オセアニア |
ハブネーク(336) | Seviper | セヴァイパー | アメリカ |
ルナトーン(337) | Lunatone | ルナトーン | アメリカ |
ソルロック(338) | Solrock | ソルロック | 日本、オーストラリア |
トロピウス(357) | Tropius | トロピウス | アフリカ |
ジーランス(369) | Relicanth | レリカンス | ニュージーランド、フィジー、バヌアツ |
ポケモン名 | 英名 | 発音 |
発音は無理やりカタカナにしたので完璧には表せないのでご容赦ください。
シンオウ地方の海外限定ポケモン一覧
ポケモン名(図鑑番号) | 英名 | 発音 | 出現地域 |
パチリス(417) | Pachirisu | パチリス | 北極圏(カナダ、ロシアなど) |
ペラップ(441) | Chatot | チャトット | 南半球 |
マスキッパ(455) | Carnivine | カーニヴァイン | アメリカ南東部、バハマ |
カラナクシ | Shellos | シェロス | 西半球 |
海外限定伝説ポケモン
ポケモン名(図鑑番号) | 英名 | 発音 | 出現地域 |
ユクシー(480) | Uxie | ユクシー | アジア太平洋地域 |
エムリット(481) | Mesprit | メスプリット | ヨーロッパ、中東、アフリカ、インド |
アグノム(482) | Azelf | アゼルフ | 南北アメリカ、ハワイ、グリーンランド |
イッシュ地方のポケモン(第1弾)
ポケモン名(図鑑番号) | 英名 | 発音 | 出現地域 |
ヤナップ(511) | Pansage | パンセージ | 日本、アジア太平洋地域 |
バオップ(513) | Pansear | パンシアー | ヨーロッパ、中東、アフリカ、インド |
ヒヤップ(515) | Panpour | パンポアー | 南北アメリカ、グリーンランド |
クイタラン(631) | Heatmor | ヒートモア | 西半球 |
アイアント(632) | Durant | デュラント | 東半球 |
イッシュ地方のポケモン一覧(第2弾)
ポケモン名(図鑑番号) | 英名 | 発音 | 出現地域 |
ナゲキ(538) | Throh | スロー | 北米、南米、アフリカ |
ダゲキ(539) | Sawk | ソーク | ヨーロッパ、アジア、オーストラリア |
バスラオ(550) | Basculin | バスカリン | あか(東半球)あお(西半球) |
マラカッチ(556) | Maractus | マラクタス | アメリカ南部、南米 |
シンボラー(561) | Sigilyph | シジリフ | エジプト、ギリシャ |
カモネギはファーフェッチトゥ
カモネギは英語でFarfetch’d(ファーフェッチトゥ)と発音します。
ケンタロスはトーロス
ケンタロスは英語でTauros(トーロス)と発音します。
トロピウスはトロピウス
トロピウスは英語でもTropius(トロピウス)と発音します。
サニーゴはコーソラ
サニーゴは英語でCorsola(コーソラ)と発音します。
ジーランスはレリカンス
ジーランスは英語でRelicanth(レリカンス)と発音します。
マスキッパはカーニヴァイン
マスキッパは英語でCarnivine(カーニヴァイン)と発音します。
ペラップはチャトット
ペラップは英語でChatot(チャトット)と発音します。
ヤナップはパンセージ
ヤナップは英語でPansage(パンセージ)と発音します。
バオップはパンシアー
バオップは英語でPansear(パンセージ)と発音します。
ヒヤップはパンセージ
ヤナップは英語でPanpour(パンポアー)と発音します。
世界各地のイベントで交換できるかも
イベントでもしかしたら地域限定ポケモンを交換できるかもしれませんね。
特別な交換は一日一回までしか交換できない
未登録ポケモンの交換は「特別な交換」になってしまうため一人一日1回までしか交換できませんのでご注意ください。砂コストも高いです。
追記
イベント参加日は5回まで特別な交換ができるようになりました。イベント参加日とはGOfestなどの申し込まなければ参加できないイベントに参加した日のことです。
さいごに
旅行先で海外限定ポケモンをゲットできるとすごくうれしいです。皆さんもゲットできるといいですね。
海外(アメリカ)に行くのにおすすめなsimカードlycamobileについての記事はこちらをどうぞ
wifiルーターレンタルもおすすめです。めんどくさい設定が不要です。