[人数]ギラティナ(オリジンフォルム)の弱点は何か[対策]
もくじ
公式ブログ及びゲーム内ニュースでギラティナの復刻が発表されました。弱点は「ドラゴン、こおり、ゴースト、あく、フェアリー」(1.6倍)です。ギラティナはドラゴン、ゴーストタイプです。
ギラティナアナザーフォルムについてはこちらの記事をどうぞ
ギラティナ(オリジンフォルム)の対策ポケモンは何を出せばいいのか
弱点は「ドラゴン、こおり、ゴースト、あく、フェアリー」(1.6倍)です。レックウザ(ドラゴンテール、げきりん)がおすすめです。「ドラゴン」のタイプ技で抜群をとれます。レックウザを6体持っていない場合はドラゴン技を覚えたカイリュー(ドラゴンテール、げきりん)やパルキア(りゅうのいぶき、りゅうせいぐん)、ディアルガもおすすめです。ラティオスやボーマンダ、ミュウツー(サイコカッター、シャドーボール)もおすすめです。
ギラティナ(オリジンフォルム)は何人で倒せるか
ギラティナを倒すには普通の人なら5人
慣れている人な4人
ガチの人なら3人で倒せます。
強化済みレックウザやカイリュー、パルキア、ディアルガなどが6体あれば3人で倒せるでしょう。
ギラティナ(オリジンフォルム)の個体値100%のcpはいくつか
通常時はCP2105
ブースト天候時(強風、霧)はCP2631
強風は海に近いところならなりやすいです。霧はほぼみたことがありません。
ギラティナ(オリジンフォルム)レイドはいつまでか
ギラティナオリジンフォルムは10月23日金曜日までです。
ギラティナ(オリジンフォルム)の最強技は何か
わざ1がシャドークロー(ドラゴンテール)
わざ2がシャドーボール(りゅうのはどう、あやしいかぜ)※()内は他に覚える技です。
シャドーボールは威力が100の2ゲージ技なのでかなり強いです。
ギラティナ(オリジンフォルム)の評判
ゴースト最強ポケモンです。ゲンガーデイのゲンガーと並びゴースト最強ポケモンになります。オリジンフォルムはアナザーフォルムよりも攻撃力がアップしているので強いです。シャドーボールは威力が100の2ゲージ技なので小回りが利きやすく抱え落ちしづらいので使いやすいです。現在のEXデオキシスレイドやミュウツーレイドが復刻したときにゴーストで抜群を取れるので出番があるでしょう。
ギラティナ(オリジン)捕獲時の注意点
ギラティナオリジンフォルムは上下に移動します。当たり判定はとても近いです。上にいるときにボールを当てたほうがグレートやエクセレントを出しやすいです。玉を無駄にしないように落ち着いてボールを回しながらサークルを絞りズリの実グレートカーブボールを投げましょう。どうしても欲しい場合はサークル固定法を使い金ズリカーブエクセレントを出せばゲットできるでしょう。フレンドと一緒にやるとフレンドボーナスでボールが増加するのでおすすめです。
レイドバトルで活躍して貰えるプレミアボールの数を増やす
貰えるプレミアボールの数をレイドバトルで活躍することで増やすことができます。もらえるボールが増えれば捕獲に成功する確率が上がります。内容は下図を参照してください。
内容 | 最低個数 | 最大個数 |
レイドバトル参加賞 | 6 | 6 |
ジムの所属色 | 0 | 2 |
チーム貢献度 | 0 | 3 |
個人のダメージ量 | 0 | 3 |
フレンドボーナス | 0 | 4 |
合計 | 6個 | 18個 |
最高に貢献した場合はボールが18個貰え、最低だと6個しかもらえません。レイドボスを捕獲できる可能性を増やすためにレイドボスの弱点を突けるポケモンを使用しましょう。
さいごに
春になり暖かくなったのでポケモンGOがプレイしやすくなりましたね。北海道でも雪がほぼ解けプレイしやすくなりました。ギラティナオリジンは最強のゴーストポケモンなのでたくさんギラティナオリジンをゲットしておきましょう。デオキシス戦でも大活躍してくれることでしょう。
GOplusのボタンを確実に押せるケースの作り方についての記事はこちらをどうぞ
デオキシスディフェンスフォルムについてはこちらの記事をどうぞ
これだけは揃えておきたいレイド用のポケモンについてはこちらの記事
ジム置きにおすすめのポケモンについてはこちらの記事をどうぞ