グローバルチャレンジボーナス(横須賀)はいつまでか
もくじ
9月4日朝5時から9月11日朝5時までです。
※第3回グローバルチャレンジの横須賀での達成ボーナスです。
期間中はグローバルチャレンジ(横須賀)のボーナスが適用されます
- ポケモン捕獲時のほしのすな3倍
- タマゴが孵化した時のほしのすなが2倍
- ほしのかけらの効果時間が1時間に延長
- レイドバトルでほしのすなが3000貰える(全レベル同一)
とにかくポケモンを捕獲するのがおすすめ
イベント中はポケモン捕獲時のほしのすなが増加されているのでとにかくポケモンをとるのがおすすめです。
楽にたくさんポケモンを捕りたいなら路線バス
楽にプレイしたい人は路線バスがおすすめです。疲れずにプレイできます。乗り放題パスを買ってバスに乗れば冷房の効いた車内から捕り放題です。歩きは暑くて疲れる、車でGOは危険、バスでGOなら運転はプロのドライバーがやってくれるので安全にポケモンGOをできます。バスはしょっちゅうバス停で止まるのでペナルティを受けずにポケモンを捕ることができます。ポケモンの捕獲にはGOplusでもいいですが手動の場合は捕獲スキップ法を使いましょう。捕獲スキップ法を使えば捕り逃しを少なくできます。バス乗車時はもちろんマナーを守ってプレイしましょう。
レイドもおすすめ
レイドを1回やればほしのすなが3000貰えます。毎日無料パスの分は必ずやりたいところですね。レイドのレベルはなんでも良いので一人でできるレイドが気楽にできておすすめです。
3段階目進化のポケモン、バンギラス、カイリキーレイドがおすすめ
3段階目のレイドポケモン(バンギラス、カイリキー)をゲットするとほしのすなが基本レイドボーナス3000+捕獲ボーナス1500(天候ブースト時は1875)もらえます。ほしのかけらを使用すると1,5倍されるので1回でほしのすなが6750(天候ブースト時は7312)ゲットできます。
ファイヤーデイイベント
9月8日の12時~15時までの間ファイヤーがレイドボスとして登場します。ゴッドバードを覚えたファイヤーを捕れます。色違いファイヤーが出ることもあります。無料で「無料のオレンジのレイドパス」が5回までもらえます。
ファイヤーデイについての記事はこちらへどうぞ
ボーナス開放について
グローバルチャレンジイベントは3回(ドルトムント、シカゴ、横須賀)あります。目標が達成されると期間中ボーナスが解放されます。謎の力によって毎回、最終的にはすべてのボーナスが解放されることになるでしょう。今回のボーナスは横須賀でのイベントでのボーナス分です。目標が達成されたのでボーナスが解放されました。期間中ボーナスをすべてのプレイヤーが得られます。
熱中症に注意
日本列島は今異常な暑さになっています。熱中症による死者も出ています。熱中症を軽く見ずに熱中症に注意しながらプレイしてください。
暑さ対策の記事はこちら