ほしのすな2倍イベント開催
もくじ
ゲーム内ニュースでほしのすな2倍イベントが開催されることが発表されました。
ほしのすな2倍イベントはいつまでか
11月14日朝5時(水曜日)までです。
コミュニティデイではほしのすなが6倍に
コミュニティデイ(11月10日12:00~15:00)のボーナスもほしのすな2倍なのでほしのすな2倍イベントと合わせてほしのすなが4倍になります。ほしのかけらを使えば6倍(2×2×1.5)です。美味しすぎますね。あまり期待されていなかったヒノアラシのコミュニティデイが一気に神イベントになりました。コミュニティデイ当日はポケモンを捕って取って取りまくりましょう。この機会をお見逃しなく!
ほしのすなをたくさん集めるにはどうするのがいいか
- ほしのかけらを使う。
- GOplusでポケソースがいっぱいあるところに行き乱獲する。
- 歩いてタマゴを孵化させる。
- 3段目の進化ポケモンのレイドをやる。
- フィールドリサーチの保留しているポケモンを捕獲する
GOplusでポケモンを乱獲する
GOplusでポケソースがたくさんある街中やショッピングモールなどを歩いて乱獲するのがおすすめです。ほしのかけら(ほしのすなが30分間1.5倍)を使うのをお忘れなく。GOplusはボタンを押しっぱなしにして自動化しましょう。自動化ケースの作り方についてはこちらの記事をどうぞ。
歩いてタマゴを孵化させる
これは1つめの乱獲と同時にできます。とにかく歩いてタマゴを孵化させましょう。タマゴが孵化するときに丁度ほしのかけらが有効になっているように気を付けてください。
3段目の進化ポケモンのレイドをやる
3段目の進化ポケモンのレイドをやるのもおすすめです。対象ポケモンは今のレイドだとバンギラス、カイリキー、ゲンガーです。3段目の進化ポケモンだとほしのすなが一気に大量にもらえます。捕獲時にはほしのかけらが有効になっているように気を付けてください。
フィールドリサーチの保留していたポケモンを捕獲する
フィールドリサーチの保留していたポケモンを捕獲するのもおすすめです。時間調整が楽です。公式ツイッターによると保留することは保証していないそうなので100個以上ためている場合は早急に捕獲しておいたほうが良いです。
フィールドリサーチの「ポケモンと遭遇できるリワード」において、ポケモンから逃げて意図的にリワードを保留していく動作は保証しておりません。保留しているリワードが多数ありましたら、日本時間の11月12日(月)午後5時までに獲得していただけますようお願いいたします。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2018年11月9日
さいごに
ほしのすな2倍イベントと合わせて新たに色違いポケモンや新種のポケモンが実装されたようですね。この機会にぜひほしのすな、色違いポケモン、新種のポケモンをゲットしましょう!コミュニティデイは合計で砂6倍です。