10月のコミュニティデイはナックラー
公式ブログ及びゲーム内ニュースで10月のコミュニティデイはナックラーと発表されました。
イベント日時
10月12日(土曜日)11:00~14:00です。今回も11:00からの開催となっているので時間を間違えないようにご注意ください。
追記
台風により延期となりました。新しい日程は10月26日(土曜日)11:00~14:00です。
ナックラーの個体値100%はいくつか
lv30=cp1092、lv35=cp1183
ブースト天気は晴れ
晴れはありえる天気です。
名前検索もおすすめです。名前検索欄に「3*,4*&ナックラー」と入力すると個体値がいい個体のみ表示されます。
10月のコミュニティデイのイベント内容
ナックラー大量発生
ルアーが3時間に延長(特別なルアーモジュールも延長)
色違いナックラー(進化後も色違い)
フライゴンに進化させたときに特別な技[???]を覚える
ポケモンゲットで手に入るXPが通常の3倍
おとくなボックス販売
フライゴンは強いのか
フライゴンは弱いです。特別な技がよっぽど強力でなければ使い道はないでしょう。色違いのフライゴンを1匹作って終わりでいいでしょう。
ただし対人戦では強力な技であるドラゴンクローやマッドショットを覚えるので強力です。
特別な技「だいちのちから」について
特別な技は「だいちのちから」です。威力が100の2ゲージ技で強いですがじめんタイプのわざなのであまり使い道はないでしょう。
ポケモンゲットで手に入るXPが通常の3倍
ポケモンゲットで手に入るXPが通常の3倍になっているのでまだ40になっていない方はトレーナーレベルを上げるチャンスです。しあわせタマゴを使うことで6倍になります。
一方すでにレベルが40になっている方にとっては微妙なボーナスですね。
気温は丁度良さそう
10月のコミュニティデイ当日は気温も丁度良く快適にプレイできるでしょう。雨さえ降らなければ。
進化させるときの注意点
フライゴンに進化させるときはGPSを掴んでいる状態で進化させましょう。「GPSを探しています」の表示がでている状態で進化させると特別な技を覚えませんのでご注意ください。
進化は16時までに
16時までに進化させましょう。進化猶予時間が2時間後までと時間が延びました。時間を過ぎてから進化させても「特別なわざ」を覚えません。特別な技を覚える期間はイベント終了2時間後までです。延長された場合は進化は延長終了時間+2時間後までとなります。イベントの時間延長等はtwitterの公式アカウントnianticJPで知らされます。
ご迷惑おかけしております。サーバー障害の原因を特定し対応を行いました。また「Pokémon GO コミュニティ・デイ」を更に1時間延長し、本日20時まで実施いたします。限定わざを習得できる時間は21時までとなります。
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) 2019年4月13日
コミュニティデイ中はGOplusでもゲットできる
手動で捕るのは非常に疲れます。そこでGOplusやモンスターボールPlusで捕るのもおすすめです。効率は下がりますが手動で捕るより楽です。コミュニティデイ中はポケモンをゲットできる確率が通常より上がっているので逃げられる確率が普段より少なくなっています。GOplusで捕ってもそれほどポケモンに逃げられません。
※ブースト天気時だと逃げられる率が高くなります。ブースト天気時は手動で捕るのをおすすめします。
手動で捕るならスキップ法を使おう
手動で捕る場合は捕獲スキップ法を使って捕獲すると普通に捕獲するよりもかなり早く捕獲できます。捕獲スキップ法のやり方についてはこちらの記事をご覧ください。
高レベルのナックラーをとりあえずフライゴンに進化
個体値が低くても高レベルの個体をとりあえずフライゴンに進化させれば高cpのフライゴンになります。個体値が低いと最強ではありませんがレイドバトル戦で活躍できます。あとでフレンドとトレードすることで高個体値に化ける可能性もあります。キラフレンドになっている場合は確定でキラポケモンになるのでおすすめです。トレードについてはこちらの記事をどうぞ。
低個体値だけど高cpナックラーを進化前にトレード
低個体値だけれども高cp(高レベル)のナックラーを進化前にトレードしてしまうのもおすすめです。トレードすることで個体値が変動するので高個体値やキラポケモンになる可能性があります。終了時間の2時間後までにトレードと進化を終える必要があるので時間的には厳しいですがおすすめです。
ポケモンGOアプリ内で個体値検索が実装
ゲーム内で個体値検索ができるようになりました。「3*,4*&ナックラー」と入力すると個体値が高いポケモンのみ表示されるのでコミュニティデイなどで進化させるポケモンを選ぶ時などに役に立ちます。ゲーム内個体値検索についてはこちらの記事をどうぞ。
コミュニティデイはどこに行くのがいいのか
イオンモールや大きな駅前、ポケストップがたくさんある大きな公園がおすすめです。
さいごに
10月のコミュニティデイは色違いさえゲットしておけばいいでしょう。当日は雨さえ降らなければ快適にプレイできるでしょう。
10月のコミュニティデイは11時からのなのでお間違えの無いようご注意ください。
GOplusを繋がりやすくする方法についてはこちらの記事をどうぞ
ポケモンGOアプリ内での個体値検索についてはこちらの記事をどうぞ。