新千歳空港のロイズチョコレートワールドがすごい
もくじ
新千歳空港にはいろいろな店がありますが特におすすめなのがロイズチョコレートワールドです。そんなロイズチョコレートワールドを紹介します。
おいしいロイズのパンが食べられる
ロイズの生チョコクロワッサンやグテという空港店限定のパンも売っています。
グテはパンに板チョコが突っ込まれたパンでかなり見た目がすごいです。
一番人気は生チョコクロワッサンですが私のおすすめはこのカヌレです。このカヌレ、外はサクサク、中はもちもちでおいしいです。私が行ったときはカヌレが108円のセール価格で売られていました。
パンはイートインコーナーがあるのでそこで食べられます。
ここだけの話ですが生チョコクロワッサンや一部のパンの値段は微妙に札幌郊外店よりも高くなっているようです。70円ほどです。値段が一緒のパンもあります。高いテナント料などいろいろ大人の事情があるのでしょう。
ロイズのパンについてはこちらの記事をどうぞ
チョコレート工場が観れる
チョコレートを作っているところを無料で観れます。
チョコレートミュージアムが観れる
チョコレートの歴史やチョコレートのコレクションが観れます。無料です。
他のロイズベーカリーと違い空港にあるので行きやすい
観光客の方にとってはこのロイズチョコレートワールドは新千歳空港内にあるので他の札幌郊外にあるロイズベーカリーよりも行きやすいです。帰りに早く空港につきすぎてしまった場合などにも時間つぶしに最適です。
アクセス
場所は国内線ターミナルと国際線ターミナルの間にあるので、ほとんどの人は通りすがりでは見つけることができない場所にあります。
行き方は国内線ターミナルで3階に上がってからひたすら国際線ターミナルの方向へ歩くと途中にあります。
画像引用:ロイズチョコレートワールド公式サイト
さいごに
近くにスタバもあるのでそこでコーヒーを買ってパンと一緒に食べるのもおすすめです。新千歳空港にはポケモンストアもあるのでポケモンが好きな方はポケモンストアもどうぞ。
ロイズのパンについてはこちらの記事をどうぞ