スピードフォルムのデオキシス対策
もくじ
スピードフォルムの「デオキシス」がEXレイドバトルに登場すると公式ブログで発表されました。スピードフォルムのデオキシス対策をまとめました。
スピードフォルムのデオキシスの弱点はなにか
弱点はあく、むし、ゴーストです。
対策ポケモンは何を出せばいいのか
弱点は「あく、ゴースト、むし」(1.6倍)です。ギラティナオリジン(シャドークロー、シャドーボール)、ゲンガー(したでなめる、シャドーボール)、バンギラス(かみつく、かみくだく)、マニューラ(だましうち、イカサマ)、ミュウツー(サイコカッター、シャドーボール)がおすすめです。ギラティナオリジンやバンギラスなどを6体持っていない場合はドラゴン系のカイリューやレックウザを補欠要員として使うと良いでしょう。
スピードフォルムのデオキシスはいつからか
日本時間2019年6月24日(月) 早朝以降に「EXレイドパス」を受け取ると、出会えると書かれているのでおそらく7月2日開催のEXレイドバトルがスピードフォルムのデオキシスです。
追記
日本時間2019年9月10日(火)早朝から9月16日(月)まで通常の5玉レイドでデオキシスが登場中です。
スピードフォルムのデオキシスの個体値100%cpはいくつか
通常時(pl20)はCP1645
ブースト天候時(pl25)(強風)はCP2056
※アップデート後のCPです
デオキシス(スピードフォルム)は何人で倒せるか
ディフェンスフォルムのデオキシスを倒すには普通の人なら5人
慣れている人なら4人
ガチの人なら3人で倒せます。
スピードフォルムはディフェンスよりも防御力が低いので少人数でも倒すことが可能です。
スピードフォルムのデオキシスの最強技は何か
不明です。
スピードフォルムのデオキシス捕獲時の注意点
通常の5玉と比べて基礎捕獲率が高いので通常の5玉ボスより捕獲しやすくなっています。落ち着いて投げましょう。玉を無駄にしないように落ち着いてサークル固定法を使い金ズリカーブエクセレントを出せばゲットできるでしょう。
スピードフォルムのデオキシスの評判
スピードフォルムのデオキシスはすばやさに特化したポケモンです。しかしポケモンGOにはすばやさは関係ないので意味がありません。使い道は残念ながらないでしょう。記念に1匹は捕っておきたいです。
デオキシスレイドに招待されるようにする方法
EX対象ジムにマーキングをしておく(なんでもいいので対象ジムでレイドバトルをしておく)と良いでしょう。対象ジムはジムを開いて右上に特別なレイドバトルと表示されているジムです。抽選に当選するとある日突然招待状が送られてきます。対象ジムでも一週間で20人以上がレイドバトルで勝利していなければEXレイドバトルは開催されません。ジムレベル(金銀銅)が高いほうが当選しやすいです。
EXレイドパスがフレンドと共有可能になった
EXレイドパスをフレンド(親友以上)と共有できるようになっています。EXレイドパス所持者はフレンドを一人だけEXレイドに招待できます。ヘルプや1日でデオキシス複数ゲットなどにうまく利用しましょう。EXレイド共有についてはこちらの記事をご覧ください。
パーティを作るときはポケモンの検索機能を使おう
パーティを作るときはポケモンの検索機能で「ゴースト」や「あく」と入力しcp順にするととても楽にパーティを作れます。レイドをやる前に事前に登録しておきましょう。
さいごに
いよいよデオキシスのディフェンスフォルムがはじまりますね。活躍の場は対人戦でしかありませんが記念に1匹は捕っておきましょう。
GOplusのボタンを確実に押せるケースの作り方についての記事はこちらをどうぞ
シンオウの石の入手方法についての記事はこちらをどうぞ
ポケモンGOをプレイするうえでの暑さ対策についてはこちらの記事をどうぞ